top of page
歯

診療のご案内

歯科

歯科

むし歯や歯周病の治療、欠損した歯にブリッジや義歯を装着します。
親知らずの治療や、口内炎、外傷性裂傷の治療なども行ないます。

​【歯の定期健診】
歯の定期健診は、全身の健康を維持するためにも大切です。
お口の中の病気は初期治療が肝心です。
1ヶ月間隔の定期健診のために、ご来院頂くことをおすすめしております。

歯科口腔外科

歯科口腔外科

担当/歯科口腔外科指導医 久保田英朗先生
・舌小帯切術
・完全埋伏歯の抜歯
・歯根端切除術
・歯牙再植術
・顎骨骨折の治療や軟組織および硬組織の疾患の治療
・腫瘍の摘出手術
・お口の中の癌細胞の病理検査 等

小児歯科

小児歯科

お子様が嫌がる“キーン”“ガリガリ”の機械音が無い、ハードレーザー治療器(YAGレーザー)を導入しております。
保険適用ですのでご希望なされる方はお気軽にご相談下さい。

矯正歯科(歯列矯正)

矯正歯科[歯列矯正]

歯並びに関してお悩みの方はご相談下さい。

顎関節治療

顎関節治療

歯ぎしりや、痛み、不眠でお悩みの方はご相談下さい。

障害者歯科

障害者歯科

平塚市内にある知的障害者福祉施設「進和学園」とは往診治療などで40年のお付き合いを頂いております。
障害者対応トイレを設置したり、安心してご来院頂けるように心がけております。

審美歯科

インプラント

インプラントについてはご相談下さい。

顕微鏡歯科相談

顕微鏡歯科治療

顕微鏡歯科治療とは手術用の顕微鏡を歯科で応用し、精密な診断を行う治療法です。

保険適用

唾液検査

唾液検査(自由診療)

【検査内容】

歯の健康・歯ぐきの健康・口腔内清潔度の指標となる下記の6項目を一度に測定いたします。

・虫歯菌 ・酸性度 ・緩衝能 ・アンモニア ・白血球 ・タンパク質

【検査費用】1,100円

【検査回数】

希望者のみなので、回数等は決まっていません。

【検査のリスク等】

リスク、副作用等ありません。

心療歯科

心療歯科

歯科的ハンディキャップで心が病んでいる方を歯科治療によって治す分野をさします。恐怖心や羞恥心によって歯科受診がスムーズに出来ない方へ、カウンセリングを行いじっくりとケアしながら治療いたします。

歯科
歯科口腔外科
小児歯科
矯正歯科(歯列矯正)
顎関節治療
障害者歯科
インプラント治療
顕微鏡歯科相談
唾液検査
心療歯科
bottom of page